WaffleCell v1, v2, WaffleCell VM for Aterm について語ろう
稼働中であるにもかかわらず・・・・不思議です。
WindowsへはRDPで接続できると理解しています。
可能性について調べてみます。
はい、複数台のWaffleCellが同じLAN内にある場合は、メイン1台をのぞきDMZを有効にします。この場合、メインへはVPNをはじめ外部からの接続が可能です。残りのWaffleCellに外部から接続するにはメインのVPNを経由することになります。
WafflreCellVMはWindows10上で動くので、ハードウェアの選択が非常に広くなります。
一度以下をご確認下さい。
1)Windowsがインストールされている仮想デスクトップにアクセス
2)アプリーケーション/システムにある Oracle VM VirtualBoxを起動する
この中にWindowsが入っているかを確認してみて下さい。
可能性は2つあります。
1)WG2600HM4のファームウェアアップデートに時間がかかった
2)DDNSが有効になるまでに時間がかかった
2)については約10分ですが、ブラウザが古い情報を覚えていることがあり更に時間がかかる場合があります。この場合はブラウザを一度終了するとすぐに接続できる場合があります。
※ 2600HM4のご購入ありがとうございます。NECのAtermチームの皆さんにお話してます。きっと喜んでくれるでしょう!
お使いのWaffleCellにはWindowsがインストールされていたのでしょうか。
以下のお知らせにも書きましたように、NEC WG2600HM4(一般向けルーター)にWaffleCell VM for Aterm がバンドルされています。
https://forum.waffleinfo.com/viewtopic.php?id=147
登録ユーザー数が4名までに限定されていますが、基本機能は VM Personal と同じです。また、このルーターを設置すると(ルーターを置き換えると)、自宅内(事務所内)からのアクセスに l. が必要なくなります。
※ どのようなVM以外のV1も含めたすべてのWaffleCellでもこの機能が自動的に有効となります。 WaffleCell VM for Atermに限りません
Mattermost のバージョンアップが可能となりました。(WaffleCell V2以降対応)
サービスの追加削除(一般)にある Mattermost 5.31 をインストールして下さい。最新版スマホアプリに対応しています。Mattermostをい場合はインストールして陰先に「Mattermost」をインストール後本バージョンをインストールして下さい。
NEC Aterm WG2600HM4 にWaffleCell VMがバンドルされ、本日2021年2月15日より出荷が開始されました。
Aterm WG2600HM4は家庭・小規模事務所向けシャアがトップクラスのルーターです。本製品はAmazon限定商品です。
  https://www.amazon.co.jp/dp/B08L3CVWQJ
  
本製品はWindows10にインストールしアプリとして動作するWaffleCell VM for Atermがバンドルされています。WaffleCell VM for AtermをPCに
インストールすれば、個人で管理下に置ける「クラウド」を簡単に運用できます。詳しくは
http://www.teglet.co.jp/atermwg2600mp4.php
また、WG2600MP4にはテグレット技術開発、ワッフルコンピュータ、NECプラットフォームズが共同で特許を出願中のWaffleCellと連携する機能も搭載されています。
是非これを機会にWaffleCellの便利な機能をご利用下さい。
※ NECプラットフォームズからのお知らせ
https://www.necplatforms.co.jp/product/ … ellvm.html