WaffleCell フォーラム

WaffleCell v1, v2, WaffleCell VM for Aterm について語ろう

WaffleCell取扱説明書

ログインしていません。

#1 2021-05-06 09:37:20

Developer MN
管理者

SNS運営者はどこまで自由にできるのか

トランプ元大統領のファイスブックアカウントが凍結されたことを同社「第三者」機関が容認したというニュースがありました。もしこれが小さなSNS、影響力がないSNSであれば問題はないかと思いますが、登録ユザー数が億の単位である大手がこのようなことをすることはいいのであろうかと思ってしまいます。フェイスブックだけではなく、トランプさんのアカウントはTwitterでも無期限で「削除」されたということです。私のアカウントが削除されたとしても誰も困らないし社会的なインパクトはないですが、大国の(元)大統領が対象となると話は違います。

もし大手SNSの思想と違うユーザーのアカウントを削除できたら国家の方針を左右するのが民間企業になる可能性もあるということです。

民間企業は自由にこのようなことを決められるという意見があります。ところが一方で米国の場合は「ユーザーが問題になるような情報を流してもプラットフォームビジネスをしている企業にその責任は及ばない」という法律があります。ここに矛盾を感じます。SNSのようなプラットフォームビジネスを行っている企業はユーザーの問題発言に対して国家により保護されているのです。

このような問題は以前から議論されていました。そしてSNSの分野でも国家や企業が影響を及ぼしづらい分散型ソフトウェアを開発した天才たちがいます。たとえばTwitterのような機能を提供するMastdon、そしてファイスブックのようなDiasporaがそのようなソフトです。

  https://itsfoss.com/mainstream-social-m … ternaives/

彼らの努力にもかかわらず、これらの「正しい」「分散型=企業や民間の影響を受けづらい安全なシステム」は普及していません。その理由はこれらを動かすサーバーの数が圧倒的に少ないからです。仮に私達が個人の管理下にあるサーバーで上記のような分散型のSNSを動かしたらインターネットが本来目指していた自由な通信インフラが完成します。

ということで私が何を言いたいのかご察しいただけたかと思います。

オフライン

#2 2021-05-06 10:04:04

Developer MN
管理者

Re: SNS運営者はどこまで自由にできるのか

今日こういう記事が出ていました。

   https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ … index.html

「無料だったけど有料にします」というクラウド業者がよくやる手です。知り合いのカメラマンはAmazonで似ているような「仕様変更」で困り果て、WaffleCell を導入しました。無制限に使えるという謳い文句に騙されて、大量のデータをアップロードし、ダウンロードは有料になるという驚きの展開だったそうです。

オフライン

Board footer